静暦トップへ > Archives > 2014-06
2014-06
見学!「フルーツ王国やさか」
- 2014-06-13 (金)
- 丹後のこと
最近雨降りが続いていますが、なんだかじめじめしてて蒸し暑いですね
そんなじめじめにも負けず、先日従業員6人で「フルーツ王国やさか」さんへ見学に行って参りました!
場所は、京丹後市弥栄町。お隣には「丹後あじわいの里」がある、観光にぴったりのスポット
・・・しかし、当日はあいにくの雨!雨男or雨女はダレだ!!?(※ちなみに、スタッフKは雪女です。)
シーズンにはこちらでお土産物を販売しているとか。現在はまだフルーツシーズンではないのでお休み中みたいですね。
お土産物の販売所側には梨、道を挟んだ向こうには葡萄と桃。4ヘクタールもあるそうですよ!
せっかくなので、準備中のブドウ園と梨園を見せて頂いちゃいました
こちらがブドウ園。・・・なんか見学始めた途端に雨脚強くなって、レンズに水滴がついちゃいました・・・(※完全にメンバー内に雨人間がいる模様です)
想像してたのは「頭上に広がる木」でしたが、これは畑の畝みたいに植わってるからフルーツ狩りもしやすそう!しかも低めなので、お子様でもかな~り楽しめそうです
そしてこちらは梨園・・・と思ったら、虫食いやら何やらの梨を見つけて、思わず摘果のお手伝いをしているスタッフたちの図。
「バイトに来るでぇ!」・・・って言ってますがチョット!本業忘れないで下さいよー!?
いやはや、それにしてもカワイイ梨!今はまだピンポン玉大です。今から摘果して袋をかけるんだそう。
7月中旬頃から桃狩り、そのあとぶどう狩りと梨狩りが楽しめるので、ぜひぜひ!みなさまお立ち寄り下さいませ
・・・しかし、説明聞いて見学してたらすっっごく果物食べたくなってきました。次は見学だけじゃなくて、フルーツ狩りにも来たいですよね
食べ放題なので、お腹空かせてチャレンジしないとです♪
雨の中、ご親切に案内していただいた係の方、本当に本当にありがとうございました!(帰りの車の中で「イケメンだった!」と話題になってたのは秘密です)
今度はフルーツ狩りにお伺いしたいので、その際はぜひ宜しくお願い致します
Written by フロントスタッフ・こにたん
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
ハマボウフウ
梅雨に入り、真夏のような暑さも少~しマシになった(…かな?)夕日ヶ浦よりこんにちは
今、ちょうどこの辺りでは、海浜植物のハマボウフウの花が満開です
今になればもう硬くて食べられないみたいですけどね。何やら茎が赤いとか…いやはや、来年には是非どんなものか、旬な頃に採ってみたいと思います!
こちらは、昨日撮ったもの。さすがに夕日は顔を出してくれませんでしたが、金色の空はとてもキレイでした
それにしても、暮れなずむ空と海とハマボウフウ。
絵になりますね~
夏の海水浴ももちろんおススメなのですが、こういった情緒ある風景、本当にたくさんの方にご覧頂きたいな~って思いますね
Written by フロントスタッフ・こにたん
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
観葉植物?いえ、盆栽です(多分)
- 2014-06-04 (水)
- お宿の事
先日、ふと気付くと玄関先に観葉植物らしき鉢が増えてました。
遠目からみると、あれはパキラかガジュマル?と思ってたのですが。
ブログのネタにしよう
と、カメラ片手に接近したところ、衝撃の真実が!
観葉植物ではなく柿でした。
・・・エッ?柿?この葉っぱ柿だよね?てことは盆栽?ていうかすごい見事な枝ぶりだけど実が生るのかな!?
と思いつつ、「いやでも自信ない…(実家の家の前に柿の木3本あるけど、この柿の木の枝ぶりの見事な事と言ったら神々しさが違うぞ!)」と女将に確認したところ、やっぱりこれは柿でした。
イマドキの盆栽(?)は、柿なんかもあるんですね(アケビもあるくらいなので不思議ではないのか)。
果たして、秋になると実が生るのか!?
こうご期待!
…もし生れば、アケビとあわせてプチ果樹園が出来そうですね(笑)
あ、そうだ、社長!せっかくなんで、他にも栗とか枇杷とかもどーでしょうか?料理旅館だけに、美味しい木で庭がいっぱいというのも・・・・・・・・・だめですよね、はい。
Written by フロントスタッフ・こにたん
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
お誕生日おめでとう♪
- 2014-06-01 (日)
- お宿の事
当館では、よくご宿泊のお客様よりサプライズのご依頼を頂きます
そこで、今回は「静花扇で人気のサプライズ★ベスト3」を発表したいと思います!
第1位 サプライズケーキ
やはり何と言ってもサプライズとお祝いの王道・ケーキ。12㎝のホールケーキは2,550円でメッセージプレート付です15c㎝、18㎝は団体様向け!
第2位 花束
女性がもらってウレシイのはやはりコレ。特に、結婚記念日に男性から女性へのプレゼントが多いですだいたい3,000円前後のお申込みが多いです。「お部屋に入った時見えるように、バラの花束を置いて下さい」・・・なーんてご依頼を頂いたらキュンキュンしちゃいますね~!
第3位 スタッフがこっそりお手伝い
「プレゼントをこっそり渡したいので預かっておいて下さい!」というご依頼から、「お食事のときに、料理持ってきました~的な感じでプレゼント持ってきて下さい!」「夜12時過ぎたらケーキをお部屋に・・・♪」・・・なーんてご依頼まで多岐に渡ります。サプライズ、お手伝いしますので、ぜひご相談くださいね!
こんな感じが多いのですが、他にも「エステをプレゼントしたい」「フルーツ盛りを作ってほしい」「豪華に舟盛を」などなど、みなさまからの素敵なサプライズのご依頼を頂いております。
当館からもささやかながらプレゼントをさせていただいちゃいます!
こちらは本日お誕生日の方へプレゼントさせて頂きました♪
何が出るかは、その日によってのお楽しみ(?)ですよ~
他にも、みなさま色々考えていらして、なんと婚約指輪をサプライズで・・・(!!!)ということも!?
みなさまの素敵なサプライズ、スタッフ一同がんばってサポートさせて頂きますので、どしどしご相談下さいね!
Written by フロントスタッフ・こにたん
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
静暦トップへ > Archives > 2014-06
- Search
- Feeds
- Meta