静暦トップへ > Archives > 2016-09
2016-09
これ絶対おいしいやつ・・・!
- 2016-09-30 (金)
- お宿の事
ちょくちょく品物が変わる当館の売店ですが、先日すっごい美味しそうなお土産が増えました。
かにポテト!
見た感じ、じゃがポックルとかジャガビー系のポテトスナック。
これ・・・これ絶対に美味しいやつや・・・!(ゴクリ)
「お酒のおつまみになるようなものを」と探しに来られるお客様には、いわしせんべいと併せて真っ先におススメしたいですね!というか自分が食べたいです!(本音)
久実の浦の純米吟醸とか合いそう・・・と、妄想が膨らみますな♪
ひとつ540円ですので、おやつに・おつまみにぜひどうぞ❤
■お腹の空く秋にピッタリなコースPick up!■
アワビの踊焼も黒毛和牛のステーキも松茸の土瓶蒸しも大人気!の、スタンダードコースがおすすめです♪
食欲の秋を満喫しましょう!
Written by 最近眠気が凄まじいスタッフ・こにたん
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
ご好評につき秋も販売!11/3日迄の期間限定★女将もビックリ価格!黒毛和牛のミニステーキ付!
- 2016-09-29 (木)
- プラン紹介
春に大変ご好評頂きましたプラン
【★11月3日までの期間限定★女将もビックリ!黒毛和牛のミニステーキ付でこの価格!【現金特価】】
ご好評につき秋も販売します♪
ご夕食は地元のお魚を中心とした和会席をご用意いたします。
更に、な・・・なんと!
「黒毛和牛のミニステーキ」も付けちゃった超お得なプランです!
本館限定、お日にち限定★
是非、お得に当館をご利用下さいませ~♪
静花扇 フロント 大道
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
日帰り♪デイユース♪11/6~カニ昼食コースもございます♪
11/6~のカニコースは『宿泊』だけではありません♪
日帰りなのに旅行気分♪
『カニ昼食コース』もご用意しております♪
もう2連休なんていりません☆!
1日あればカニも温泉も両方楽しめちゃいます (*´∀`*)ポッ
◆お食事ご利用時間:11時半~14時
◆温泉ご利用時間:11時半~14時半
タオルは有料になりますのでお持ち下さいね♪
静花扇 フロント 大道
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
サイダー推しです。
- 2016-09-27 (火)
- お宿の事
温泉に入って、ゆっくり温まって、そしてお風呂からホカホカで上がると・・・
喉が渇きますよね~!
現在、17:00~18:00まで地酒試飲会を開催しておりますが、いくら喉が渇いているからといってお酒一気飲みはチョット・・・ですよね。
そんなお風呂上りにおススメなのが、デザインもかわいい「丹後七姫サイダー」です♪
・・・1人だけ金髪のお姫様がやたら気になってしょうがないんですが、まあそれは置いといて。
シュワッ!とした炭酸って、ナゼあんなに心惹かれるんでしょう・・・
シュワァーッとシビれる心地よさで喉を通ったあと、思わず「くぅーっ!きくぅーッ!」と言いたくなりますよね!(※ビールも同様)
個人的に、缶じゃなくビンに入ってるので更に美味しさ倍増な気がするのですが・・・
ほら、牛乳もパックじゃなくてビン入りのを腰に手を当てて飲みたい!的な(どんなだ)
えーと、ともかく、喉が渇いたら水分補給はしっかりして下さいね!!
そして、七姫サイダーも冷やしてお待ちしております。1本220円です。フロントまでどうぞ!
■ちょっと暑い本日のPick upプラン■
暑いときはやっぱりソフトクリーム!!ミルク感たっぷりでたまりません❤
ミルク工房「そら」さんのソフトクリーム券付プランをぜひどうぞ♪
Written by 炭酸もソフトクリームも好き=ソーダフロート食べたくなったスタッフ・こにたん
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
サンキライとワレモコウ
先日、アレコレ考えながら廊下を歩いていると、廊下の壁に飾ってあった花器が記憶と違ったものになっていました。
わーなんかステキ・・・って待て待て待て!長方形で細長かった記憶があるが・・・丸くなっているじゃないですか!
というわけで、廊下に新しい花器の登場です。
以前の細長い花器もステキでしたけど、こちらの丸い形の方が個人的に好みです❤
サンキライが堂々とダイナミックに存在を主張しつつ、上品さもあるのはさすが!ボーッと考え事しててもガツンと視覚を奪われたこの存在感と鮮やかさ。女将イチオシの枝ぶりですよ!!
そして、フロントではワレモコウを発見。
夏だか秋だか寒いんだか暑いんだかハッキリしてくれよと言いたくなるビミョーなお天気続きですが、こうして館内のお花たちを見ると、一歩ずつでも秋の訪れを感じされてくれますね♪
が、ビミョーな気候すぎて体調を崩しやすくなりますので、くれぐれも!お体にはお気をつけ下さいね。
■そんな時は温泉入ってリフレッシュ♪おススメプラン■
実は、”チェックイン13時・チェックアウト20時”の日帰りプランがあるんです!
プチ旅行気分で、温泉・岩盤浴・お食事が満喫できるので、「泊まりたいけど帰らなきゃ・・・」というお客様へのイチオシプランです♪
Written by 山でずっこけたスタッフ・こにたん
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
穏やかな秋晴れ、スポーツ日和
こちら京丹後は穏やかな秋晴れ♪
本日は地元で秋の『運動会』が開催されており
当館スタッフも運動会に参加するメンバーがちらほら・・
スポーツの秋!地元民も大変盛り上がっておりました!
そんな穏やかな京丹後、自然いっぱいの当館の庭には
お花に群がる美しい蝶々が・・♪
写真がブレッブレで美しさが全く伝わりませんのがなんとも残念ですが・・
穏やかな空気が流れており癒されるひとときでした^^
とにかく、癒しは大事です∩(´∀`)∩ワァイ♪
癒しの宿、静花扇へのご予約はこちら
静花扇 フロント 大道
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
「道-1グランプリ」、行って来ちゃいました!
- 2016-09-24 (土)
- 丹後のこと
先日ご案内もさせて頂いた、全国の道の駅グルメのNo.1決定戦、その名も「道-1グランプリ」
本日9/24と明日25日の2日間の開催ですが、本日お腹空きすぎて行って来ちゃいましたー★(てへぺろ)
うわあ、なんかこういうお祭り系の会場って・・・ものすんごいワクワクする。
朝10:00~スタートですが、朝一番でもかなり人がいましたね。すでにテーブルで席取ってる人多数でしたし、昼前には駐車場も満車状態。行くなら午前中の早目がおススメです!
そんな中、スタッフは「広島・漬物焼きそば」「鹿児島・スーパーホルモン」「千葉・豚の味噌麹焼き丼」「佐賀・金星豚バーガー」「高知・苺氷」を食べてきました・・・ ・・・って、モチロン1人じゃなく連れと食べましたよ!!
一つ一つの量はそこまでガッツリ入っていないので、イロイロ食べるにはもってこい。
個人的には、金星豚バーガーと苺氷が美味しかったです♪バーガーはパンもソースも非常に美味でしたが、とんかつがはみ出しててボリュームが大変なことに・・・
ちなみに、ここでは100円が10枚セットになったチケットを購入し、それと引き換えで食べ物を買う形式です。現金不可、換金不可なので、何を食べるか計算してチケットを買ってくださいね!
そのチケットに投票券がくっついてるので、「美味しかった!!」と思ったグルメの投票箱に券を入れるという形式。
で、帰り際には豚と亀に癒されて帰ってきました。あとはなんか亀レースとかしてましたよ?
空中散歩的なアトラクションもありますし、何だかんだ楽しんできちゃいました❤
明日も色々なイベントと共に開催されますので、ぜひ皆様お立ち寄りくださいね~♪
■せっかくなのでPick up!■
会場にもなっている、「丹後王国食のみやこ」の割引クーポン付宿泊プランがございます!
ぜひこちらもご利用下さいませ♪
Written by 腹と腕の贅肉が気になるスタッフ・こにたん
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
気づけば山へ
- 2016-09-23 (金)
- 今日の夕日
何だろう、何日ぶりだろう晴れた夕方は・・・
と、思わず遠い目をしてしまうくらい晴れ間のなかったここ数日・・・いやもう1週間近くになるでしょうか。
本日、久々に、本当に久々に!夕日を拝むことができましたーッ!
うわぁもう気づけば山に沈むようになってる!!!
彼岸のおはぎを食べながら「そろそろ山に沈むなぁ」と思ってはいましたが、久々に見てガッツリ山辺だと何だかちょっぴり寂しいのはなぜでしょうか・・・
今から3月までは山へ沈む夕日。
でも!そんな夕日も美しいので、どうか変わらず愛でてあげて下さいませ♪
■そんな本日、Pick upしたいプランはコチラ■
残り約1ヶ月!来週からまた気温が上がるらしいですし、まだまだ美味しいソフトクリーム付プランを是非❤
ミルク工房「そら」のソフトクリーム券付きのお得プランはコチラから!
Written by 久々すぎて夕日忘れかけてたトリ頭スタッフ・こにたん
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
2016年9/24(土)、9/25(日)『道の駅を食べ尽くす!道-1グランプリ』
- 2016-09-22 (木)
- 丹後のこと
今週末、9/24(土)、9/25(日)は
道の駅 丹後王国「食のみやこ」にてイベントがあります♪
道の駅グルメのNO.1決定戦!!
『道の駅を食べ尽くす!道-1グランプリ』
『道-1グランプリ』とは????????
・・全国1093の道の駅から「道の駅グルメナンバーワン」を決定するイベント!
全国の道の駅のご当地グルメが一堂に会します。
なんとも面白そうなイベントじゃないですかっ!!
ぜひ、お立ち寄り下さいませ~♪
■■詳細■■
■開催時間:午前10時~午後6時(雨天決行)
■会場:道の駅 丹後王国「食のみやこ」
静花扇 フロント 大道
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
魚+○=?
海の幸にも山の幸にも恵まれている、美味しいものの宝庫・京丹後。
特に、夏~秋の果物類と海産物はホントに最高!!だと、地元を愛するスタッフKは思うわけです。
そんな京丹後市のお土産で、面白いのがこちら。
その名も「魚魚あわせ」(ととあわせ)。
ざっくり言えばカルタなんですが、中身はというと
こんな感じ。
魚へんの漢字が2等分されてるので、正しくくっつけて魚へんの漢字&魚を完成させよう!という、一風変わったお魚カルタなわけです。
ちなみに、「孫のお土産に」というお客様に特にたくさんお買い上げ頂いております。
確かに遊びながら魚へんの漢字が学べるし、実はいい教材なのかも。お寿司屋さんの湯飲みの漢字とか読めたら、ドヤ顔で自慢できそうな気もしますし!
あとは、独特の可愛らしい模様と色使いに惚れ込んで、飾っている方もいらっしゃるとか。
楽しみ方イロイロな魚魚あわせ(京丹後版)、ぜひ一度遊んでみて下さいませ♪
■本日のおススメプランPick up!■
何と言ってもイチオシはスタンダードコース。今の時期は、太刀魚の天ぷらが美味しい!とご好評頂いております♪
Written by 全国版もあると聞いてビックリなスタッフ・こにたん
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
静暦トップへ > Archives > 2016-09
- Search
- Feeds
- Meta