- 2020-05-05 (火) 17:24
- 未分類
5月に入ってから急に蒸し暑い日が続いたと思ったら、今日は風が吹くとひんやりしていて、気候の変化に体が追い付きません…
更にはGW中ですが、今年はステイホームウィークですので、とても静かなGWで、なんだか調子が狂うような。
そんな日々ですが、今日は「こどもの日」ですね。柏餅食べたくなりますね…
前日、お天気の良い日に当館周辺を散歩していたら、ご近所に鯉のぼりを発見しました。(お父さん鯉がひっかかってますが…)近年、こういう大きな鯉のぼりを見てなかったように思います。
幼少期、実家ではこの時期になると、栗あんのよもぎ餅を、餅つきから餡作りまで家族でしていたような記憶がおぼろげにあります(もしかしたらこの時期じゃなかったかも)
あとは、毎年この時期に地元の神社でお祭りがあったりして、子供のころはワクワクしておりました☆
今年は、離れて住む家族や友人が集まったり、どこかへ出かけたりということができませんが、どのようにお過ごしでしょうか?
最近、女将がパン作りを始められたと聞きまして、私もなにか新しい事始めたいなぁとぼんやり考えております(女将の手作りパン、とても美味しかったです!!)
因みに、私が今挑戦したいことは、語学学習ですかね。
外国語が話せると仕事に役立つこともあるだろうという建前もありつつ、私、2年程前から、韓流に興味を持ち始めましたので、韓国語が分かるようになりたいです…!!
母国語以外ですらすらと会話できる人って国籍や老若男女問わず、なんだかカッコイイですしね。憧れます。
- Newer: 丹後の酒蔵のご紹介 ☆第2弾☆
- Older: 丹後七姫②